運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3177件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

総理規制改革推進会議を廃止されましたが、規制改革の司令塔はどこになるのでしょうか。  その上で、先ほど代表例として挙げた解雇紛争金銭解決電波オークションについて、導入するのかしないのか、総理の御意思を明示ください。  日本社会を覆う閉塞感を打ち破るためには、破綻寸前の諸制度を一から再構築する必要があります。  総理にお尋ねします。  

馬場伸幸

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

過去、業界団体規制改革推進会議などから導入の可否について照会があった際に、消費者庁が一貫して不可としてきたものです。それが、なぜか、消費者庁の内部や消費者委員会議論しないまま、突然に方向転換させられました。  消費者庁が本来の役割を果たせずにいることを放置し、消費者保護に逆行する法改正を強行したことは、内閣責任放棄にほかなりません。  

枝野幸男

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

また、規制改革推進会議有識者会議でございまして、委員専門委員が自由に議論を行いまして、その議論の過程をできるだけ公開する中で、透明性のある議論を行うとともに、答申等決定に当たりましては会議体としての意思決定を行うということで公正性を担保する形としております。  さらに、規制改革の実施に当たりましては、所管省庁責任を持って議論検討を行うという仕組みとなっているところでございます。  

彦谷直克

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

規制の改廃については、当該規制所管府省による検討だけではなく、内閣総理大臣の諮問に応じ、規制在り方を調査審議する規制改革推進会議においても議論されています。その委員内閣総理大臣が任命していますが、規制改革は様々な業界団体に広く影響を与えることから、多様な意見を取り入れ、特定業界に利益に偏らないよう議論を進めることが特に重要です。  

川田龍平

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

国務大臣河野太郎君) 初めに、規制改革推進会議における多様な意見の取り入れと委員選定基準についてお尋ねがありました。  委員については、規制改革推進会議令により、優れた識見を有する者のうちから内閣総理大臣が任命することとされています。また、専門事項を調査させるため、必要があるときは、当該事項に関し学識経験者のうち専門委員内閣総理大臣が任命することとされています。  

河野太郎

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

それに加えまして、規制改革推進会議におきましても、これまでもそういった視点を取り入れて議論をしております。個別の事例で申し上げますと、例えば電波オークション制度、それから放送・通信の融合、こういったものについても海外事例を参考とした規制見直しを求めているというところでございます。  今後とも、海外規制制度を踏まえながら、しっかりとした規制改革議論を行うことが重要だと考えているところです。

彦谷直克

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

オークションにつきましては、本年六月一日の規制改革推進会議においても決定されておりますけれども、メリット、デメリット、こういったものも含めてしっかり検討をしていくということでありますので、私ども、海外における事例なども引き続き把握しながら、継続して検討していきたいと思っております。  

竹内芳明

2021-06-09 第204回国会 参議院 本会議 第29号

規制改革推進会議成長戦略ワーキング・グループ第三回会議問題提起をされたことは、オンライン契約の際の印鑑廃止書面電子化を進めることだけでしかありません。  菅政権デジタル改革を強力に打ち出す中、規制改革推進会議に求められてもいない契約書面にまで井上大臣電子化を広げ、オンライン取引以外の対面型、訪問販売連鎖販売等まで拡大をしてしまいました。  

福島みずほ

2021-06-08 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

七 東日本大震災から十年余が経過するに至っても、未だに鳥獣捕獲等又は捕獲等をした鳥獣利用が困難となっている地域があることに鑑み、平成二十八年改正で設置された鳥獣被害対策推進会議が中心的な役割を担い、関係行政機関相互に連携して、一体的かつ効果的な支援を継続的に実施すること。  

田名部匡代

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

広げていくためでございますけれども、これまで、梶山大臣を始めとする関係閣僚の方々、あるいは経団連会長日本商工会議所会頭連合会長をメンバーとする未来を拓くパートナーシップ構築推進会議これを二回開催するなど、官民挙げて宣言への参加公表に向けて周知や働きかけを実施してきたところでございます。  

飯田健太

2021-06-04 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第13号

国務大臣井上信治君) 規制改革推進会議において、特定商取引法の一部取引類型契約書面等について電磁的方法による提供をできるようにしてほしいという要望が取り上げられ、あわせて、規制改革推進会議事務局である規制改革推進室から、各省庁所管法における全ての民民手続書面規制について法改正が必要な事項検討依頼がありました。  

井上信治

2021-06-04 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第13号

言っている意味は、最初、規制改革推進会議事務局といいますか、規制改革推進会議が全省庁に、紙をなくす努力をしてほしいと、これ言いましたね。で、具体的に始まったのは、規制改革推進会議の中で、特定役務だけ何とかしてくれないかと。それを広げたところでは、何もないんです、規制改革推進会議ですね。

大門実紀史

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

まず、認知度への対応については、これまでも自治体ベンチャー企業に対する説明会などを実施してきたところでありますが、今後は、実際に制度利用いただいた事業者にも参加をいただく広報動画の作成や、説明会において規制改革推進会議国家戦略特区制度などを含めた我が国の規制改革制度全体をよりきめ細かく紹介するなどの工夫をしてまいりたいと思っております。

梶山弘志

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

規制改革の中には、幾つかのパーツからでき上がっているわけで、一つ規制改革会議推進会議ですね。これ、梶山大臣自身がかつてやられていたものですけれども、これ、私どもの整理では、要するに、実証をしなくていきなり制度改正に持っていけるようなものは、我々相談を受けたときもこの規制改革会議に持っていくわけです、推進会議の方に持っていくわけです。毎年二百件ぐらいの規制改革が決まっております。

新原浩朗

2021-06-02 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

六 東日本大震災から十年余が経過するに至っても、未だに鳥獣捕獲等又は捕獲等をした鳥獣利用が困難となっている地域があることに鑑み、平成二十八年改正で設置された鳥獣被害対策推進会議が中心的な役割を担い、関係行政機関相互に連携して、一体的かつ効果的な支援を継続的に実施すること。  

佐々木隆博

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

国務大臣梶山弘志君) 汚染水処理対策委員会は、二〇一三年四月に、福島第一原発の汚染水処理問題の根本的な解決や同年に生じた地下貯水槽からの漏えい事故への対処を検討するために廃炉対策推進会議の下に設置をされたものであります。これまで二十二回にわたり開催をし、地下水流入抑制雨水対策などの汚染水発生量抑制対策について議論をしてきたところであります。  

梶山弘志

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

先般の本会議で、契約書面電子化が、そもそも規制改革推進会議で、オンラインというのは英会話事業者さんの方から提起があって、特定継続的役務提供に関して書面電子化がなされるということなのかなというふうに思っておりましたけれども、これがあらゆる取引類型に関してもこれ適用されるということになったわけであります。  

柳ヶ瀬裕文

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

検討結果につきましては、国及び国民の安全・安心の確保に向けた科学技術の活用に必要なシンクタンク機能に関する検討結果報告書として取りまとめ、本年四月の統合イノベーション戦略推進会議において報告されたところでございます。  本報告書を踏まえ、現在、新たなシンクタンク機能を本年度中に立ち上げるべく、関係省庁と連携しつつ、準備を進めているところでございます。

柳孝

2021-05-27 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

いや、しかし、でも、やはり唯一無二の存在として、農林中金がなければこの信用事業というものも全国JAさんたち、なかなか今のような形でできないということで、そういう意味では農協改革のその信用事業改革というのは、規制改革推進会議が言っているような代理店にすればいいとかそういう簡単な話ではなくて、その特性、大切な、ここを守りながら、しかし、今のビジネスモデル続けることは困難ですからというふうに改革を進めていっていただきたいと

森ゆうこ